ブレーキの引きずり発生

2017/07月

前述のフロントタイヤ交換の後、手でフロントタイヤを回すと
擦れるような音がしてすぐに止まってしまう様になりました。
右側のブレーキキャリパーを外して回すと軽やかに回転します。

右側のブレーキが引きずるようになったと判断。
キャリパーを外してピストンが飛び出さないように
注意してブレーキレバーを握ると動かないピストンがあります。


写真では左上と右下、
キャリパー内側の上、外側の下のピストンです。

ピストンの動きを回復するために
もみ出しを行いました。



ピンポンチをパッド間に入れて動くピストンを固定
ブレーキレバーを握り、
動かないピストンを押し出しました。




中性洗剤を溶かした水を歯ブラシに付けて
ピストン付着のごみを清掃。
エアブローしてからシリコングリスを綿棒で塗布し
もみ出しを行いました。




ピストンが均一に動くまでは回復しませんでしたが
動かなかったピストンが動くようになったので、
キャリパーを組み付けて回転チェック。
状況が改善しなかったので再度もみ出しを行い、組付けするも回復せず。

ひょっとしたらと思い、内側のブレーキパッドと外側を交換した所
軽やかに回転するようになりました。

ブレーキパッドを外す前にどちらが外側なのか分かるように
マーキングをしておくべきでした。

ピストンの固着がブレーキ引きずりの要因ではありませんでしたが

もみ出し作業の後、ブレーキレバーのストロークが大きくなりました。
初期インプレでブレーキが効く位置が遠いと感じたのは
ブレーキピストンが固着していた事が要因と思われます。

今回の作業でブレーキマスターの蓋を開けた所
ブレーキフルードがかなり変色している事が判明。

前回のフルード交換時
ABSユニットのニップルからは
フルードを抜かなかったので
古いフルードが残っていたのかと思われます。

交換用フルードが手元に無いので、購入後交換の予定としました。

0 件のコメント :

コメントを投稿